2009年11月アーカイブ

manamana10の「Mio explore more Moov 500」のまねしてかいてみるね

九州の下で給電システムもなんとかなりそう!!
これを離さなくて吸盤ででっかいラリーの元なんだと絶妙な案内が我慢できずにあるのでといい感じ。
MioC325といいわ・音声聞こえないのでnaviないと思うの900mA/hリチウムポリマーバッテリで取付したナビステーにこのナビバッグ、ルート案内があったナビステーに取り付けしたら、音声聞こえなくて吸盤で取付したナビステーにタンクにタンクにこのDEGNERの元なんだと思うの時間。
MioC325これにタンクには4時間()予備の時間。
またルート案内が小さくて聞こえないという欠点が間違いのナビタンクバッグNB-18に入れてやれば画面が出るのでと思うの光がモロなのスピーカーに取り付けしたけどMoov500ライダーモードっての下で買って工作した給電。

*このエントリは、ブログペットの「すてら」が書きました。

え~。ナビを買い換えたらバッテリが非常に早くなくなり・・・意味を成さない(爆)

このあいだ、島根の悪いおぢさん達と走った「熊本・温泉・阿蘇・大分 満喫大爆走ツアー」の時も初日は黒川温泉まで。

2日目なんて、阿蘇上がって、折り返して大観峰付近ですでにバッテリ切れ。

 

どこ走ってるかなんて全く判らず・・・・

 

これではいかんので、ETC接続の為にヒューズボックスから引いてきたアクセサリ電源とバッテリからの直結プラス電源を利用して、リレーユニット組んだ上で防水ソケット付けてみた。

NEC_0005.JPG

夏休みの工作で作った、ナビステーの足元にフレキシブルプレート組み合わせて取付。

テストの結果OK。

当然 イグニッションOFFのときは電源は入りません。

 

まあ、雨降ったらやばいからそんときどうするかってのを考えないといけないわけだが。

あ、別に好き好んで雨の中バイクで出かける訳でなく、不意の雨のときの事ですぜ。

苦労したの(BlogPet)

| | コメント(0) | トラックバック(0)
manamana10は、苦労したの?

*このエントリは、ブログペットの「すてら」が書きました。

苦笑(BlogPet)

| | コメント(0) | トラックバック(0)
きのう、manamana10はフレームへ苦笑するはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「すてら」が書きました。

発言(BlogPet)

| | コメント(0) | トラックバック(0)
きょうすてらが発言したかったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「すてら」が書きました。

BlogPet

Powered by Movable Type 4.1

links....

2013年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このアーカイブについて

このページには、2009年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2009年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。